やあやあ、戦国時代へようこそ!

信長の野望天翔記にハマり続けているブログです。

戦国時代が好きになったきっかけ

仙台城

 こんばんは!

 昨日、ブログを始めたばかりで、まだ心臓がドキドキしています(笑)

 

 さて、今日は僕が戦国時代を好きになったきっかけを書きたいと思います。

 それは私が小学6年生のとき、たまたま次のようなことがあったからです。

 

  1.  友達から誘われた城歩き
  2.  友達から借りたSFCソフト「斬Ⅱスピリッツ」
  3.  叔父が歴史好き
  4.  郷里の戦国武将伊達政宗の存在
  5.  大河ドラマ「信長」の放送

 

 1.友達から誘われた城歩き

 ある日、突然、友達から城を見に行かないかと誘われ、宮城県の船岡城と白石城へ電車で遊びに行きました。初めはまったく興味がなく、電車で饅頭ばかり食べていたのですが、実際に行って見たら、なんとなく城の持つ雰囲気に興味がわき、この小旅行以降、友達と様々な城へ出かけるようになりました。城っていいですよね!

 

 2.友達から借りた「斬Ⅱスピリッツ」

 その友達が貸してくれたのが、SFCソフト「斬Ⅱスピリッツ」。今ではほとんどその存在が知られていない(失礼!)戦国シュミレーションゲームですが、大名だけでなく、家臣もセレクトできて下剋上を楽しめる面白さがあり、また、顔グラフィックも武将の年齢に応じて最大で3段階まで変化、さらに音楽もかっこいいという優れもの。めちゃくちゃハマって、毎日このゲームをやり続けました。その後、「信長の野望」に移行しますが、それはまた別の話。。。

 

 3.叔父さんが歴史好き

 母方の叔父さんの本棚にあった『戦国武将ものしり事典』が面白すぎて、これもまた毎日読みました。朝起きたら読み、晩御飯ができる間に読み、風呂上りにアイスを食べながら読む(笑)。もうどうかしてました(*^▽^*)

 

 4.郷里の武将伊達政宗の存在

 僕の故郷は宮城県です。その宮城県の戦国武将といえば伊達政宗。子どもながらに「独眼竜」というフレーズと、あのとんでもなく格好いい黒の甲冑にあこがれました。陣羽織のモダンなセンスも素敵ですよね♪

 

 5.大河ドラマ「信長」の放送

 当時、緒形直人さん演ずる織田信長が主役でNHK大河ドラマ「信長」が放送されていました。子どもでしたから、合戦シーンくらいしかわかりませんでしたが、最終回の本能寺の変が衝撃的!次の日の学校で、掃除の時間中に信長の切腹シーンをまねてふざけていたら、担任の先生から怒られたのを覚えています(笑)

 

 こうした理由が重なって、戦国時代がとても好きになりました。縁、といいますか、何か僕の性分に合ったんですね。不思議なものです。

 

 以来、戦国時代のことを知ることは、僕の人生にとってなくてはならないものになりました。嬉しいことです(^^♪

 

 今日は戦国時代が好きになったきっかけについて書いてみました。

 それではまた!