やあやあ、戦国時代へようこそ!

信長の野望天翔記にハマり続けているブログです。

天翔記が好きすぎてこまる

 こんばんは!

 

 今日は僕が今でも愛してやまない信長の野望 天翔記について紹介します。

 

 天翔記を初めてプレイしたのは、大学1年生のとき。PS版のものでした。それまでやっていたSFC版「信長の野望 覇王伝」から比べると、いろいろなところが良くって、とにかくハマりまくり、実は数十年経った今でも天翔記をプレイしています(笑)

 

            

 

 具体的にどうかというと、天翔記のこんなところが好きなんです。

 

             

 

1.1934年信長誕生のシナリオがイカす!

 前作の覇王伝はさかのぼっても1951年スタートでしたから、いわゆる著名な戦国武将の父の世代、例えば織田信秀武田信虎長尾為景北条氏綱あたりでプレイできるのは画期的で最高に楽しい!そして鉄砲も伝来していないのでつかえません。。。

 

 

2.展開がスピーディー!

 スペックの問題もあるのかもしれませんが、天翔記はさくさく進みます。他大名のコマンドも早い、1年間の春夏秋冬のコマンドも早い、合戦も駒の動きがとにかく早い。ノーストレスです♪

 

 

3.サウンドが格好いい!

 天翔記サウンドは、覇王伝に引き続き、菅野よう子さんが手掛けています。PSになったことで、さらにサウンドが良くなりました。僕が好きなのは、東海地方にかかる「春濤」、関東地方にかかる「遠野」です。余りにも好きすぎて、サウンドトラックを買い、いつも車の中で聞いています(笑)

 

              

4.推し武将を育てられる!

 天翔記の武将の能力には、政才、戦才、智才があって、内政や戦闘などを経ることで、個々の武将が持つ能力が伸びてくるんですね。

 例えば、僕が推しの伊達政宗はこんな感じ。

 

    初期値/限界値

 政才 68/190

 戦才 73/178

 智才 65/186

 

 戦闘を経れば、73から最大178まで伸びる、というわけです。

 自分の育てた武将が活躍する様はいつも感動ものです(笑)

 

 とまあ、こういった魅力があるソフトで、未だに止められないわけです。

 

 僕が好きなプレイは、新しい家臣は一切受け入れずに、自前の家臣だけで全国統一を目指して戦うやり方。家臣の数が少ないほど、スリリングで楽しめます(^^♪

 

 ときどき、このブログでも天翔記好きが顔をのぞかせるかもしれませんが、どうぞご勘弁を。。。

 

 それでは、今日もブログを読んでいただき、(人''▽`)ありがとうございました☆